【スペイン編】ワインのブドウ品種で生産量の多いのは?1位から5位の特徴(赤ワイン編)

スペインワイン雑学

スペインワイン編です。スペインにはとても美味しいワイン産地が点在しています。今回は、スペインの赤ワイン用ブドウ品種生産量の1位から5位を紹介します。それぞれのブドウから作られるワインのテイストやブドウ品種の歴史も書いていこうと思うので、ぜひお付き合い頂いて、スペインワイン購入の参考にしていただければと思います。

赤ブドウの栽培面積

1位 テンプラ二ーリョ(Tempranillo)

テンプラニーリョは主にスペインに起源を持ち、その名前は「早い」という意味を持つ「temprano」に由来します。これはブドウが比較的早い時期に熟すことから名付けられました。この品種はスペイン中部のリオハ地方を中心に、リベラ・デル・デュエロ、トロ、ラ・マンチャ、カリニャン、バレンシアなど、スペイン全土で栽培されています。テンプラニーリョのブドウは中程度のサイズで、比較的厚い皮を持っています。これにより、酸化防止やタンニンの抽出が良好で、長期熟成に適しています。ワインは一般的に赤い果物の風味、特に赤いさくらんぼやイチゴ、プラムのニュアンスを持ち、スパイスやバニラ、レザーのニュアンスも感じられます。熟成により、より複雑な風味が現れ、トーストやタバコのニュアンスも加わります。

2位 ガルナッチャ・ティンタ(Garnacha Tinta)=グルナッシュ・ノワール

ガルナッチャ・ティンタはスペインに起源を持つ古典的なブドウ品種で、地中海沿岸地域で最も栽培歴が長い品種の一つです。この品種はアラゴン地方が原産地とされており、その後リオハ、プリオラット、カタルーニャなど、スペイン全土に広がりました。また、フランスではグルナッシュ(Grenache)として知られています。ガルナッチャ・ティンタのブドウは中程度の大きさで、比較的薄い皮を持っています。これにより、糖度が高くアルコール度数が上昇しやすい特徴があります。このため、高アルコール度数を持つワインを生産するのに適しています。ルナッチャ・ティンタのワインは一般的に果実味が豊かで、赤いさくらんぼ、いちご、ラズベリー、プラムなどの風味が感じられます。熟成により、スパイスやハーブのニュアンスが増え、複雑さが加わります。

3位 ボバル(Bobal)

ボバルはスペインの原産地であり、主にバレンシア地方とその周辺地域で見られます。この品種は非常に古く、数世紀にわたって栽培されてきました。今では、特にバレンシア地方のウルカミエンテ地域で広く栽培されています。ボバルのブドウは比較的小さく、濃い皮を持っています。これにより、濃厚な色素とタンニンが豊富に含まれ、長期熟成に耐える力を持っています。赤いベリーや黒い果物の風味、スパイスのニュアンス、花やハーブのアロマが感じられます。

4位 モナストレル(Monastrell)=ムールヴェドル(Mourvedre)

モナストレルは地中海沿岸のスペインに起源を持つ古典的なブドウ品種で、一部の歴史家によれば古代ギリシャやローマ時代から存在していた可能性があります。耐久性があり、暑さにも対応できるため、気候変動に強い品種とされており、主にスペインの地中海沿岸地域、バレンシア、ムルシア、カタルーニャなどで栽培されています。また、フランス南部でも栽培されており、フランスではムルヴェードル(Mourvèdre)として呼ばれています。モナストレルのブドウは比較的小さく、濃い色の果皮を持っています。ワインは濃厚で力強く、黒いベリーやスパイス、地中海のハーブの風味が特徴です。ワインのスタイルは、栽培地域や生産者によって異なり、バランスの取れた赤ワインやロゼワインとして生産されています。

5位 マスエロ(Mazuelo)=カリニャン(Carignan)

マスエロはスペインでは一般的な名前で、特にリオハ地方で使われています。しかし、国際的には「カリニャン(Carignan)」と呼ばれています。マスエロはおそらくスペインに起源を持つ品種ですが、フランスのリュシュロン地域(Languedoc-Roussillon)でも栽培されており、長い歴史を持つ品種です。ブドウは中程度の大きさで、比較的厚い果皮を持っており、力強いフルボディで、ダークベリーやスパイスの風味があります。また、マスエロは熟成に非常に適しており、バリック(樽熟成)を経てより洗練されたワインに仕上げることができます。長期熟成に耐えるため、リオハの伝統的な熟成スタイルである「レゼルバ」と「グラン・レゼルバ」ワインによく使用されます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。スペインの赤ワインは力強く、果実味が強く複雑さのあるイメージがあります。ワインはとても素晴らしく、単体でもお料理にも合います。また、比較的安価なワインでも満足のいくワインが多い印象です。今回のブログをきっかけにぜひスペインワインも試してみて下さい。皆様のスペインワインデビューのきっかけになれば嬉しいです!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました